『兼六園よりも120年古い歴史を持つ池泉回遊式庭園。本庭は室町時代の禅僧、玉澗の描いた‘玉澗様山水三段滝図』を再現して作庭されている。隠れキリシタン灯籠、由緒ある手水鉢がおかれ、景石、飛び石には、全国の名石が集められている。金沢最古の茶室『灑雪亭(サイセツてい)』裏千家茶室『寒雲亭』の写しもある。自分で茶筅を振ってお茶を点てる『御自服コース』も好評。
時 間
| 09:00〜16:00(入園は15:50分まで)
| 休 み
| 水曜日(祝日の場合は翌日)、ただしGWと旧盆は無休、冬期(12月10日〜2月末)休園、
| 料 金
| 入場料:一般700円、高校生600円、小・中学生及び障害者手帳をお持ちの方500円
抹茶1000円、お手前付(茶道体験)3,300円 ※お手前付は3日前までに要予約
| 住 所
| 金沢市小将町8-3
| 電 話
| 076-221−0181 ← google検索でチェック
|
|