金沢観光情報 かなざわ百万石ねっと (トップページへ)
あしを伸ばせば・・・
移動
▼
このエリアの トップ
このエリアの 一覧表
このエリアの 地図
南側(広坂・香林坊側)
(01)
いもり坂
(02)
いもり堀
北側(武蔵・大手町側)
(03)
湿生園
●
新丸広場
(05)
大手門
(06)
大手堀
(07)
土橋門
(08)
黒門口
移動
▼スポンサードリンク▼
▲スポンサードリンク▲
移動
▼
このエリアの トップ
このエリアの 一覧表
このエリアの 地図
南側(広坂・香林坊側)
(01)
いもり坂
(02)
いもり堀
北側(武蔵・大手町側)
(03)
湿生園
●
新丸広場
(05)
大手門
(06)
大手堀
(07)
土橋門
(08)
黒門口
移動
▼スポンサードリンク▼
▲スポンサードリンク▲
かなざわ百万石ねっと
>
金沢城公園
>
金沢城(外側)
>
新丸広場
■
新丸広場
(しんまるひろば)
ストリートビュー
〔大きな別窓でみる〕
▲ ビューをズームするには、マウスカーソルをビューの中に移動してから、ホイール操作してください
▲ ページをスクロールするには、マウスカーソルをビューの外に移動してから、ホイール操作してください
▲
元の位置で再表示するには、
こちら
をクリック
説明
・
写真
80
・
写真
81
・
写真
82
・
写真
84
・
写真
85
・
写真
88
この場所の位置(google map) (このページの下の方へ移動)
新丸には、甲冑、大小刀、弓矢等の修理や製造を行う細工所があったが、宝暦9年(1759)の大火で焼失。 現在は、芝生が植えられて、「新丸広場」になっている。
▲写真:80 2008年02月11日
▲写真:81 2008年02月11日
▲写真:82 2001年12月23日
▲写真:84 2001年12月23日
▲写真:85 2001年12月23日
▲写真:88 2001年11月03日
「夢みどり石川2001」の時の写真です。 手前が湿生園(花の空中回廊)。
;
かなざわ百万石ねっと
>
金沢城公園
>
金沢城(外側)
>
新丸広場
■ Google map
▲ 地図をズームするには、Ctrlキーを押しながらスクロールしてください
かなざわ百万石ねっと
>
金沢城公園
>
金沢城(外側)
>
新丸広場
かなざわ百万石ねっと の
管理人へのメール
と
リンクページ
は
こちら
です
このページの情報は サイト管理人が調査したものであり、「記載ミス」や「重要な変更」があるかもしれません。
正確な情報・最新の情報は、必ず公式サイトなどでご確認ください。(このページの最終更新日:2017/01/06)
copyright 2001-2025 かなざわ百万石ねっと (kanazawa million stones network) all rights reserved.
かなざわ百万石ねっと
>
金沢城公園
>
金沢城(外側)
>
新丸広場